キャンフレのレベル521攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル521の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル521のクリア条件

ノルマ 動物を助けよう動物を助けよう!(3匹)
移動回数 40回

レベル521のステージ内容

レベル521のステージ内容

総マス数 65マス

出現キャンディ

赤色キャンディー赤色キャンディー
黄色キャンディー黄色キャンディー
橙色キャンディー橙色キャンディー
紫色キャンディー紫色キャンディー
水色キャンディー水色キャンディー

登場ギミック

動物マス動物マス
氷
大きなドーナツ大きなドーナツ

レベル521の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
ミスティミスティ 橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加
イエティイエティ(おすすめ) 水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加
オドゥスオドゥス 紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加

レベル521の攻略方法

レベル521では大きなドーナツが初登場。

大きなドーナツは隣接して8回消すことで消え、消えるときにカラーボム×カラーボムの組み合わせと同じ効果が発動するギミックです。プレイヤーに有利な効果もあるんですが、消すまでに移動回数がかかるのでメリットだけではありません。

また、このステージを攻略するときはどのキャラを使ってもいいです。大きなドーナツが消しやすくなるラッピングキャンディーを出しくれるイエティかミスティの方がオドゥスよりも多少攻略しやすいといった感じでしょう。

攻略の際は大きなドーナツを優先的に狙い、仲間のスキルも使って攻略。動物は大きなドーナツの下にも隠れているので、4つ全ての大きなドーナツを消してください。

そして、8マスに隠れている動物2匹、9マスに隠れている動物1匹の合計3匹を助けられればクリア。

レベル521は大きなドーナツが初登場するチュートリアルステージ(ギミックに関する説明はなし)のようなもので移動回数が40回と多め。そのため、クリアするのは難しくないでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です