キャンフレのアライグマのレイチェルイベントのレベル7攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のアライグマのレイチェルイベントのレベル7の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル7のクリア条件

ノルマ 一面にジャムをぬろう一面にジャムをぬろう!(67マス)
移動回数 25回

レベル7のステージ内容

レベル7のステージ内容

総マス数 67マス

出現キャンディ

青色キャンディー青色キャンディー
黄色キャンディー黄色キャンディー
緑色キャンディ緑色キャンディー
橙色キャンディー橙色キャンディー

登場ギミック

ジャムジャム
キャラメルカップキャラメルカップ
リコリスロックリコリスロック
巻きリコリス巻きリコリス

レベル7の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
レイチェルレイチェル 緑色キャンディーを12個消すたびにレインボーキャンディーを1個追加

レベル7の攻略方法

アライグマのレイチェルイベントのレベル7ではまず、左右どちらかのレインボーキャンディーとストライプキャンディーを組み合わせましょう。マスが空いていてもストライプキャンディーを増やしてくれるので、ストライプキャンディーを複数発動させ、リコリスロックの数を減らし、ジャムの面積も増やします。

2ターン目以降は、残りのリコリスロックとキャラメルカップを消し、同時にジャムも塗っていきましょう。移動回数が多いステージではないので、なるべく下の方から消すようにし、上は連鎖やスペシャルキャンディーの効果に巻き込む形で消していった方がいいです。

また、下の方は巻きリコリスも落ちてくるため、巻きリコリスも適度に消しながらリコリスロックやキャラメルカップを消していきましょう。

上の方の左右の端のキャラメルカップを消すとキャンディーフィッシュが落ちてくるようになりますが、そこまで意識して消す必要はありません。早く開放できたらそこのキャンディーフィッシュも使うといいですが、それよりもラッピングキャンディーを優先的に作って下のキャラメルカップを消した方がいいです。

そして、移動回数が尽きる前に81マス全てにジャムが塗れればクリア。

レベル7は端の方に障害物があって消しにくく、移動回数も少なめなのでなかなか苦戦するステージです。スペシャルキャンディーをどんどん作って駆使し、カラーボムやカラーリングキャンディーも狙って攻略したほうがいいでしょう。

レベル7の攻略動画

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です