キャンフレのアライグマのレイチェルイベントのレベル8攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のアライグマのレイチェルイベントのレベル8の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル8のクリア条件

ノルマ 一面にジャムをぬろう一面にジャムをぬろう!(59マス)
移動回数 32回

レベル8のステージ内容

レベル8のステージ内容

総マス数 59マス

出現キャンディ

赤色キャンディー赤色キャンディー
青色キャンディー青色キャンディー
黄色キャンディー黄色キャンディー
緑色キャンディ緑色キャンディー
水色キャンディー水色キャンディー

登場ギミック

ジャムジャム
巻きリコリス巻きリコリス
リコリスロックリコリスロック
リコリスリンクリコリスリンク
キャラメルカップキャラメルカップ

レベル8の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
レイチェルレイチェル 緑色キャンディーを12個消すたびにレインボーキャンディーを1個追加

レベル8の攻略方法

アライグマのレイチェルイベントのレベル8ではまず、水色と青色のストライプキャンディーのリコリスロックを消していきましょう。ジャムがカラーボムのところの2マスしかないので、ストライプキャンディーで早く発動させ、ジャムを塗りながら攻略できるようにしたほうがいいです。

ジャムをボードの方まで広げた後は、ジャムを塗りながらリコリスロックやリコリスリンク、キャラメルカップを消していきます。

カラーボムのあったところのキャンディーフィッシュは使ってもいいですが、使えるときに使うといった感じで意識しすぎないほうがいいでしょう。それよりもリコリスリンクを消した後に落ちてくるストライプキャンディーを利用することを意識して攻略したほうがいいです。

ストライプキャンディーやレイチェルが出してくれるレインボーキャンディー、自分で作ったスペシャルキャンディーを利用し、全ての障害物を消してください。

障害物がなくなったらジャムを59マス全てに塗ってクリアします。

レベル8は移動回数が32回とやや多めですが、やりにくさもあってあまり多く感じません。最初から油断せずにカラーボムをできるだけ早く発動させてジャムを塗れるようにし、障害物も素早く消して攻略しましょう。

レベル8の攻略動画

動画ではカラーボムを作っていますが、これは別に作らなくていいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です