キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル1006の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル1006のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 25回 |
レベル1006のステージ内容
総マス数 | 68マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
![]() |
レベル1006の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
青色キャンディーを10個消すたびにキャラメルカップにダメージを与える |
![]() |
橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加 |
![]() |
緑色キャンディーを10個消すたびにクッキーの下のブロッカーにダメージを与える |
※オドゥスやイエティが選択肢に加わる場合もあります。
レベル1006の攻略方法
レベル1006はくるみ割り人形を使った攻略がおすすめ。クッキーの下の厚いキャラメルカップが消しにくく、キャラメルカップに層を薄くしてもらってキャンディーフィッシュブロックやストライプキャンディー、キャンディーフィッシュなどで消すと攻略がしやすいです。クッキーの下を直接消せるダックスを使うのもあり。
まずは、キャラメルカップを消してボードを広くし、左右をつなげてしまいましょう。左右をつなげたらスペシャルキャンディーやキャンディーフィッシュブロックを利用し、クッキーを落としていきます。
また、追加のクッキーは左右3列のどこかから落ちてくる設定です。チョコレートの開放がうまくいっている方に偏って出し、落としていってください。
そして、クッキーを合計4枚落とすことが出来たらクリアです。
レベル1006は1枚目のクッキーをいかに早く落とすかが攻略の鍵。それさえうまくやれば、後は3枚のクッキーをチョコレートの開放されている方に落とすだけです。