キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル1014の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル1014のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 26回 |
レベル1014のステージ内容
総マス数 | 72マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
レベル1014の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加 |
![]() |
橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加 |
![]() |
赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加 |
※おすすめキャラはオドゥスの場合もあり、イエティやオリビアが選択肢に加わる場合もあります。
レベル1014の攻略方法
レベル1014はオリビアを使った攻略がおすすめ。グミの数が多く、層の厚さもそこそこある上、左右のボードが離れているので、オリビアのスキルが大活躍するステージです。もし、オリビアが選択肢に現れなかった場合は、オドゥスかミスティを使いましょう。
右側のボードでスペシャルキャンディーを作り、左側のボードのグミも消して攻略。左側はグミが多く、そちら側でキャンディーがマッチ出来るようになるのは攻略後半になってしまうでしょう。
また、オリビアのスキルを使ってグミを消すために紫色キャンディーを優先的に消すといいです。オリビアのスキルは発動させればさせるほどクリアしやすくなります。
左側でもマッチ出来るようになったらグミを消しながらスペシャルキャンディーをそっちでも作り、大きな連鎖やスペシャルキャンディーの組み合わせを作ってタコさんを助けましょう。
そして、タコさんを39匹全て助け出せればクリアです。