キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル1080の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル1080のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 32回 |
レベル1080のステージ内容
総マス数 | 73マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
レベル1080の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加 |
![]() |
水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加 |
![]() |
赤色キャンディーを10個消すたびにミントブロッカーにダメージを与える |
※ティフィーやオドゥスが選択肢に出る場合もあります。
レベル1080の攻略方法
レベル1080はレッドバニーかイエティ、ミスティを使って攻略。氷の数がそこそこ多くて層も厚いのでレッドバニーを使うのがおすすめです。また、動物マスも消しやすくなるイエティやミスティを使うのもありでしょう。
ボードは最初からそこそこ広いので連鎖やスペシャルキャンディーを積極的に狙い、氷を消していきましょう。仲間のスキルをたくさん発動させるために対応した色のキャンディーを多めに消すことも大事。(特にレッドバニーを使った場合は氷の消える早さが全然違ってきます。)
また、氷を消していくとラッピングキャンディーが入っているところもあり、それも使ってさらに氷を消していきます。
ちなみに、動物マスは直接消さず、氷を消すこと優先で攻略。残りの動物が数匹になった場合は意識して助けてもいいです。
そして、動物を14匹全て救出出来ればクリア。