キャンフレのレベル1106攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル1106の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル1106のクリア条件

ノルマ タコさんを助けようタコさんを助けよう!(20匹)
移動回数 30回

レベル1106のステージ内容

レベル1106のステージ内容

総マス数 68マス

出現キャンディ

黄色キャンディー黄色キャンディー
橙色キャンディー橙色キャンディー
紫色キャンディー紫色キャンディー
水色キャンディー水色キャンディー

登場ギミック

タコさんマスタコさんマス
リコリスロックリコリスロック

レベル1106の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
イエティイエティ 水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加
オドゥスオドゥス(おすすめ) 紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加
オリビアオリビア 紫色キャンディーを10個消すたびにグミにダメージを与える

※ミスティが選択肢に出る場合もあります。

レベル1106の攻略方法

レベル1106はオリビアを使った攻略がおすすめ。グミを直接消してもらえば、巻きリコリスが落ちてくるグミ周辺も簡単に消せます。オリビアが選択肢に出なかった場合はどのキャラを使ってもいいです。

まずはリコリスロックを消して上のボードを広く使えるようにしましょう。左右どちらかだけでもいいので、出来るだけ早くボードを広くしてください。

オリビアを使っている場合は、上でラッピングキャンディーやストライプキャンディーを作って下のグミを消しつつ、紫色キャンディーをたくさん消してオリビアのスキルでもグミを消していくとよく、グミを直接消してもいいです。オリビア以外を使っている場合はグミを直接消しつつ、スペシャルキャンディーも駆使してグミを消します。

そして、移動回数内に20匹のタコさんを助けきればクリア。

レベル1106はオリビアを使えばハードレベルでもクリアしやすいです。他のキャラを使うと巻きリコリスを消しながらグミを消したり、ボードの関係で消しにくいグミを直接やスペシャルキャンディーで消す必要が出てきます。

レベル1106の攻略動画

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です