キャンフレのレベル130攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル130の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル130のクリア条件

ノルマ 一面にジャムをぬろう一面にジャムをぬろう!(131マス)
移動回数 30回

レベル130のステージ内容

レベル130のステージ内容

レベル130のステージ内容2

総マス数 131マス

出現キャンディ

赤色キャンディー赤色キャンディー
青色キャンディー青色キャンディー
黄色キャンディー黄色キャンディー
緑色キャンディ緑色キャンディー
橙色キャンディー橙色キャンディー
紫色キャンディー紫色キャンディー
水色キャンディー水色キャンディー

登場ギミック

ジャムジャム
リコリスリンクリコリスリンク
リコリスロックリコリスロック
キャラメルカップキャラメルカップ
巻きリコリス巻きリコリス

レベル130の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
オドゥスオドゥス(おすすめ) 紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加
ティフィーティフィー 赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加

※おすすめキャラはオドゥスの場合とティフィーの場合があります。

レベル130の攻略方法

レベル130ではまず、リコリスロックを消します。リコリスロックを消せば、ストライプキャンディーが発動し、端全てにジャムが塗られるので、それ以外のところのジャムを塗っていきましょう。

中央にあるカラーボムの下にもジャムを塗らないといけないので、キャンディーフィッシュやストライプキャンディー、ラッピングキャンディーを使ってカラーボムのリコリスロックをはずしてください。

そして、63マス全面にジャムを塗れば、2層目へ。

2層目はキャラメルカップや巻きリコリス、リコリスリンク、リコリスロックを消し、ジャムを塗りましょう。

ストライプキャンディーが落ちてくる列もあるのでそれも利用するといいです。

2層目は見た感じだと移動回数がかかりそうですが、スペシャルキャンディーが落ちてくるのでそこまでターンはかかりません。12ターン程度残すのを目安に1層目のジャムを塗るといいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です