キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル164の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル164のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 25回 |
レベル164のステージ内容
総マス数 | 58マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
レベル164の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加 |
![]() |
紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加 |
![]() |
水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加 |
レベル164の攻略方法
レベル164は上と下が離れたステージで、キャンディの落ち方も下のボードは変則的。上と下の両方に影響を与えられるストライプキャンディーを使うことで下のボードを開放出来ます。そのため、仲間キャラクターはおすすめのオドゥスを使うといいでしょう。
まずは、上で氷を消しながらスペシャルキャンディーを作るか、氷の下のストライプキャンディーを開放して使い、下のボードの氷を消してボードを開放していくといいです。下のボードの氷を減らしてくると下でもキャンディーをマッチできるようになります。
そして、上と下で主にストライプキャンディーを作って使い、さらに氷を消して動物を助けていきましょう。消しにくいマスがあった場合は、キャンディーフィッシュを作って使うといいです。
移動回数内で上下の動物全てを助けきったらクリア。
レベル164はキャンディーが4色で連鎖もしやすく、スペシャルキャンディーも作りやすいので、上下のボードを早く開放し、動物をどんどん助けて攻略しましょう。