キャンフレのレベル307攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル307の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル307のクリア条件

ノルマ 一面にジャムをぬろう一面にジャムをぬろう!(59マス)
移動回数 25回

レベル307のステージ内容

レベル307のステージ内容

総マス数 59マス

出現キャンディ

赤色キャンディー赤色キャンディー
黄色キャンディー黄色キャンディー
緑色キャンディ緑色キャンディー
橙色キャンディー橙色キャンディー

登場ギミック

ジャムジャム
キャラメルカップキャラメルカップ
キャンディーフィッシュブロックキャンディーフィッシュブロック
リコリスロックリコリスロック

レベル307の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
ティフィーティフィー(おすすめ) 赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加
ミスティミスティ 橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加

レベル307の攻略方法

レベル307はティフィーを使ってもミスティを使ってもいいです。どちらもかなり攻略しやすくなるので、発動条件が低いティフィーを選ぶか、発動条件は高いけどいいスペシャルキャンディーを出してくれるミスティを選ぶかは自分のやりやすい方を選べばいいでしょう。

まずは、キャラメルカップを消してボードを広くしていきます。ジャムはカラーリングキャンディーを使うまでは広げられないので最初は意識しなくていいです。

そして、キャラメルカップをリコリスロックのかかったカラーリングキャンディーまで消したら、リコリスロックを消して使い、ジャムを広げます。ジャムを広げた後は、ジャムを塗りつつキャラメルカップを消し、全てのキャラメルカップを消してジャムを一面に塗りましょう。

キャンディーフィッシュブロックに関しては、上にある分は連鎖に巻き込まれて発動してくれやすいので下の方でキャンディーをマッチし、連鎖とスペシャルキャンディーで発動させるようにすればよく、下にあるものは直接マッチしても消して発動させるといいです。

レベル307はボードが狭い序盤をいかに早く切り抜けるかが大事です。スペシャルキャンディーや連鎖は最初からどんどん狙って攻略し、クリアしましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です