キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル35の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル35のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 28回 |
レベル35のステージ内容
総マス数 | 63マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
レベル35の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
青色キャンディーを10個消すたびにキャラメルカップにダメージを与える |
![]() |
赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加 |
![]() |
水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加 |
レベル35の攻略方法
レベル35はティフィーがおすすめになっていますが、くるみ割り人形を使った方が攻略しやすいです。
ストローでステージが狭めになっていて、キャラメルカップとマッチしにくいときがあり、そこでくるみ割り人形が活躍します。
クッキーを早めに落としてしまうとかなりやりにくいので、出来る限り落とさずに攻略しましょう。
もし、クッキーを早めに落としてしまった場合は、別のところで青色キャンディーを集め、くるみ割り人形のスキルでキャラメルカップを消してチョコレートに落とすといいです。
このステージはかなり楽にクリア出来るときもあれば、キャンディーがキャラメルカップの近くでマッチしにくいターンが長くてかなりクリアしにくい場合もあります。
そこまで難易度は高いステージではないので何度かチャレンジしてクリアしてしまいましょう。