キャンフレのレベル350攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル350の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル350のクリア条件

ノルマ クッキーを落とそうクッキーを落とそう!(8個)
移動回数 30回

レベル350のステージ内容

レベル350のステージ内容

総マス数 79マス

出現キャンディ

赤色キャンディー赤色キャンディー
黄色キャンディー黄色キャンディー
緑色キャンディ緑色キャンディー
橙色キャンディー橙色キャンディー
水色キャンディー水色キャンディー

登場ギミック

クッキークッキー
キャラメルカップキャラメルカップ
リコリスリンクリコリスリンク

レベル350の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
ティフィーティフィー 赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加
イエティイエティ(おすすめ) 水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加
ミスティミスティ 橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加

レベル350の攻略方法

レベル350はリコリスリンクやキャラメルカップの層が厚いので、イエティかミスティを使って攻略しましょう。くるみ割り人形が選べるなら使いたいステージですが、青色キャンディーが出ないので使えません。

まずは、上から順にリコリスリンクとキャラメルカップを消していきましょう。

クッキーはステージ上に3個まで落ちてくる設定なので、なるべく近いところに落としてきた方がいいです。3列くらい並びでチョコレートを開放し、そこに向かって落とすというのがおすすめ。

そして、クッキーを8個チョコレートに落とせればクリアです。

レベル350は8個もクッキーを落とさないといけないので、早くチョコレートまで開放し、どんどん落としていく必要があります。ストライプキャンディーとラッピングキャンディーなどのスペシャルキャンディーの組み合わせを作ると効率よく障害物を消したり、クッキーを落としたりできるので狙いましょう。カラーボムとラッピングキャンディーやストライプキャンディーの組み合わせが作れるとベストですが、それを狙いすぎてもゲームオーバーになるのでできそうなところを見つけたときだけ狙うようにしてください。

レベル350の攻略動画

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です