キャンフレのレベル352攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル352の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル352のクリア条件

ノルマ 動物を助けよう動物を助けよう!(20匹)
移動回数 30回

レベル352のステージ内容

レベル352のステージ内容

総マス数 70マス

出現キャンディ

赤色キャンディー赤色キャンディー
黄色キャンディー黄色キャンディー
橙色キャンディー橙色キャンディー
水色キャンディー水色キャンディー

登場ギミック

動物マス動物マス
氷

レベル352の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
イエティイエティ 水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加
レッドバニーレッドバニー(おすすめ) 赤色キャンディーを10個消すたびにミントブロッカーにダメージを与える
ティフィーティフィー 赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加

※おすすめキャラはイエティの場合もあります。

レベル352の攻略方法

レベル352は氷の数が多く、層が厚いところもそこそこあります。そのため、レッドバニーかイエティを使って攻略しましょう。ティフィーを使ってしまうとそれだけでかなりクリア確率を下げてしまうので注意。

また、攻略するときに特別なことはなく、上から順に氷と動物マスを消して攻略。レッドバニーを使ったときは赤色キャンディー、イエティを使った場合は水色キャンディーを多めに消すようにするといいでしょう。キャンディーは4色なので特定の色のキャンディーは集めやすいステージになっています。

そして、氷を全て消し、動物を20匹全部助けたらクリア。動物は上の方に多いですが、下に大きいのが2匹隠れているので(真ん中にも小さいのが1匹いて、下2列の動物マスは全て消す必要がある)、結構なペースで氷を消していかないといけません。

レベル352はレッドバニーの方が攻略しやすいのでレッドバニーを使って攻略した方がいいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です