キャンフレのレベル38攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル38の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル38のクリア条件

ノルマ タコさんを助けよう動物を助けよう!(33匹)
移動回数 30回

レベル38のステージ内容

レベル38のステージ内容

総マス数 81マス

出現キャンディ

赤色キャンディー赤色キャンディー
黄色キャンディー黄色キャンディー
橙色キャンディー橙色キャンディー
紫色キャンディー紫色キャンディー
水色キャンディー水色キャンディー

登場ギミック

タコさんマスタコさんマス
リコリスロックリコリスロック

レベル38の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
イエティイエティ(おすすめ) 水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加
ティフィーティフィー 赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加

レベル38の攻略方法

レベル38ではリコリスロックが初登場。

でも、このステージの場合は、1ターン目にカラーボムとカラーボムを組み合わせて全体を吹き飛ばすのでこのトラップの効果はあまり気にしなくていいです。

ちなみに、リコリスロックは固定しているキャンディーをマッチするかストライプキャンディーやラッピングキャンディーの効果で消すことが出来ます。ロックがかかっているうちは動かすことが出来ず、スペシャルキャンディーも発動させられません。

また、攻略するときはイエティを使った方がクリアしやすいです。

グミの層が厚くて数も多いので、ストライプキャンディーとラッピングキャンディーかラッピングキャンディーとラッピングキャンディーの組み合わせを利用した攻略がおすすめ。

それだけでクリアできるステージですが、消しにくいところはキャンディーフィッシュを使って消すとさらにクリアしやすくなります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です