キャンフレのレベル385攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル385の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル385のクリア条件

ノルマ 動物を助けよう動物を助けよう!(9匹)
移動回数 35回

レベル385のステージ内容

レベル385のステージ内容

総マス数 67マス

出現キャンディ

赤色キャンディー赤色キャンディー
黄色キャンディー黄色キャンディー
緑色キャンディ緑色キャンディー
水色キャンディー水色キャンディー

登場ギミック

動物マス動物マス
氷
キャンディーフィッシュブロックキャンディーフィッシュブロック

レベル385の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
ティフィーティフィー 赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加
イエティイエティ(おすすめ) 水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加
レッドバニーレッドバニー 赤色キャンディーを10個消すたびにミントブロッカーにダメージを与える

レベル385の攻略方法

レベル386は厚めの氷がストローでやや消しにくくなっているのでイエティやレッドバニーを使うといいですが、移動回数は多い設定なのでティフィーを使ってもクリアは出来ます。自分が一番やりやすいキャラを選んで攻略すればいいでしょう。

上から順に氷やキャンディーフィッシュブロックを消して攻略。移動回数は多いですが、連鎖やスペシャルキャンディーは積極的に狙うようにしましょう。

また、動物マスに関しては、下の方を重点的に消し、上は連鎖やスペシャルキャンディーの効果で消すようにしてください。上の方で消えていない部分があれば、後で意識して消せばいいです。

そして、動物を9匹全て助ければクリア。助ける動物の数は少ないですが、1匹ずつが大きいので動物マス全てを消すつもりで攻略したほうがいいでしょう。

レベル385は氷を早く減らしてしまえば、キャンディーは4色なのでスペシャルキャンディーの作成も連鎖もやりやすいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です