キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル394の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル394のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 28回 |
レベル394のステージ内容
総マス数 | 78マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル394の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加 |
![]() |
赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加 |
![]() |
青色キャンディーを10個消すたびにキャラメルカップにダメージを与える |
レベル394の攻略方法
レベル394はキャラメルカップの層が厚いですが、横並びの数が少ないのでくるみ割り人形のスキルが役立ちにくくなっています。ティフィーやイエティを使って攻略しても大差なく、どのキャラを使って攻略してもいいステージでしょう。自分がやりやすいキャラを選んで攻略してください。
ボードは最初から広めなので、連鎖とスペシャルキャンディーを狙って攻略。このときにキャンディーフィッシュブロックやキャラメルカップも同時に消せるように狙うようにしましょう。
上下左右のどこかのキャラメルカップやキャンディーフィッシュブロックを消し、リコリスロックも消したらジャムを広げられます。障害物を全部消してからジャムを塗るのでは間に合わないので、ジャムを広げながら攻略しましょう。
そして、全ての障害物を消し、ジャムを78マスに塗れればクリアです。
レベル394はスーパーハードレベルだけあって大きな連鎖やスペシャルキャンディーの組み合わせが攻略に必須。カラーボムやカラーリングキャンディーとラッピングキャンディーやストライプキャンディーを組み合わせることも狙って攻略するようにしましょう。