キャンフレのレベル397攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル397の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル397のクリア条件

ノルマ タコさんを助けようタコさんを助けよう!(63匹)
移動回数 32回

レベル397のステージ内容

レベル397のステージ内容

レベル397のステージ内容2

総マス数 106マス

出現キャンディ

黄色キャンディー黄色キャンディー
橙色キャンディー橙色キャンディー
紫色キャンディー紫色キャンディー
水色キャンディー水色キャンディー

登場ギミック

タコさんマスタコさんマス
リコリスロックリコリスロック

レベル397の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
イエティイエティ 水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加
オドゥスオドゥス(おすすめ) 紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加
ミスティミスティ 橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加

レベル397の攻略方法

レベル397はどのキャラを使って攻略してもいいですが、ストライプキャンディーを出してくれるオドゥスかミスティを使うほうがイエティよりも少しやりやすいです。なぜなら、タコさんが縦や横に並んでいることが多く、一気に助けやすいからです。

まずは、マッチできるところが9マスしかないので、キャンディーをマッチしてグミを消し、ボードを広くしていきましょう。ボードを広くしたら、スペシャルキャンディーも狙い、さらにグミやリコリスロックを消して攻略していってください。キャンディーが4色しかないので、広くさえしてしまえばスペシャルキャンディーが作りやすいステージです。

そして、44匹のタコさんを無事に助けることが出来れば2層目へ。

2層目は残った移動回数を使い、1層目と同じようにスペシャルキャンディー主体で攻略してタコさんを19匹助けましょう。2層目まで15回前後の移動回数を残すことを目安に1層目を攻略するといいです。

そして、残りの19匹を助け、合計63匹のタコさんを助けきったらクリア。

レベル397は2層目のグミの層がかなり厚く、大連鎖やスペシャルキャンディーの組み合わせが必須。1層目からカラーボムやカラーリングキャンディーとスペシャルキャンディーの組み合わせを狙い、移動回数を出来るだけ残してきて攻略しましょう。

レベル397の攻略動画

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です