キャンフレのレベル40攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル40の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル40のクリア条件

ノルマ クッキーを落とそうクッキーを落とそう!(8個)
移動回数 35回

レベル40のステージ内容

レベル40のステージ内容

総マス数 81マス

出現キャンディ

赤色キャンディー赤色キャンディー
黄色キャンディー黄色キャンディー
橙色キャンディー橙色キャンディー
紫色キャンディー紫色キャンディー
水色キャンディー水色キャンディー

登場ギミック

クッキークッキー
キャラメルカップキャラメルカップ

レベル40の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
ティフィーティフィー(おすすめ) 赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加
イエティイエティ 水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加

レベル40の攻略方法

レベル40はティフィーを使ってもイエティを使ってもどちらでもいいです。(クッキーが早めに落ちてきてキャラメルカップを消しにくくなるので、ティフィーの方が少しおすすめかもしれません、)

また、攻略面で難しいことはなく、キャラメルカップを消してクッキーを落とすだけ。

キャラメルカップのところにあるストライプキャンディーを早く発動させるために、上の方でストライプキャンディーを作って使うと早くキャラメルカップが消せます。

クッキーを落とすときに便利なので、縦のストライプキャンディーを優先的に作って攻略するのがおすすめです。

ちなみに、ティフィーがスキルで出したキャンディーフィッシュは単体で使わず、キャンディーフィッシュとキャンディフィッシュを組み合わせて3匹発動させた方がお得。

レベル40のクリア後

レベル40をクリアすると2回目のマップボーナスがもらえます。

2回目のマップボーナス

マップボーナスはそのエリアをクリアするごと(20ステージごと)にもらえるので、これ以降は省略します。(クエスト報酬やデイリーボーナスでステッカーの貯まり具合もこのへんから差がつきやすいです。)

レベル40のマップボーナス

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です