キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル412の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル412のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 30回 |
レベル412のステージ内容
総マス数 | 73マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
![]() |
レベル412の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
赤色キャンディーを10個消すたびにミントブロッカーにダメージを与える |
![]() |
水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加 |
![]() |
赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加 |
※ミスティが選択肢に加わる場合もあります。
レベル412の攻略方法
レベル412は氷やリコリスリンクが消しやすいラッピングキャンディーを出してくれるイエティを使った攻略がおすすめ。レッドバニーは消す氷の数が少なめで層も薄いところが多いのであまり活躍してくれず、ティフィーは動物マスの消し残しには役立ちますがやや火力不足です。
まずは、上から順に氷やリコリスリンクを消し、ボードを広くしていきましょう。
ボードをある程度広くしたら、スペシャルキャンディー(主にラッピングキャンディー)を積極的に狙い、さらに氷やリコリスリンクを消していってください。
動物マスに関しては、障害物を消す方を優先し、残りが少なくなってきたら意識して消すようにすればいいです。
そして、動物を15匹全て助けたらクリア。
レベル412はボードが狭いうちはかなりやりにくく、考えて消さないと上の方でしかマッチできなくなることがあります。そういう状況に巻き込まれるとかなりクリアしにくくなるので、次にマッチするところも検討をつけてキャンディーを消すようにしたほうがいいでしょう。ボードが広くなってしまえば、スペシャルキャンディーや連鎖が起こしやすくなり、そういう心配もしなくてすむようになります。