キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル438の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル438のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 25回 |
レベル438のステージ内容
総マス数 | 67マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル438の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加 |
![]() |
紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加 |
![]() |
橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加 |
レベル438の攻略方法
レベル438はどのキャラを使って攻略してもいいですが、迷ったらオドゥスがいいでしょう。巻きリコリスがあってストライプキャンディーがやや邪魔される場面もありますが、ジャムを一気に塗ったり、カラーボムを使うまでのターンを早くしてくれたりと役立ってくれます。
まずは、上のボードでも下のボードでもいいので、巻きリコリスとリコリスロックを消し、ストライプキャンディーを使ってカラーボムを発動させましょう。初期はジャムがカラーボムのところ1マスしかないので、早めにジャムを広げることが攻略する上で大事です。カラーボムは同じ場所に再度出現するので、2回、3回と使って攻略するのもあり。
また、ジャムを広げられたら上と下両方の巻きリコリスとリコリスロック、リコリスリンクをジャムを塗りながら消していきましょう。上下両方に影響を与えられるストライプキャンディーを主に使い、ラッピングキャンディーとストライプキャンディーやカラーボムとストライプキャンディーの組み合わせを作って攻略するとなお良いです。
そして、障害物をほぼ全て消し(巻きリコリスが少し残ってもジャムが塗れればOK)、ジャムを67マス全てに塗れればクリア。