キャンフレのレベル487攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル487の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル487のクリア条件

ノルマ 動物を助けよう動物を助けよう!(17匹)
移動回数 35回

レベル487のステージ内容

レベル487のステージ内容

総マス数 75マス

出現キャンディ

赤色キャンディー赤色キャンディー
青色キャンディー青色キャンディー
橙色キャンディー橙色キャンディー
紫色キャンディー紫色キャンディー
水色キャンディー水色キャンディー

登場ギミック

動物マス動物マス
氷
キャンディーフィッシュブロックキャンディーフィッシュブロック

レベル487の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
ティフィーティフィー 赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加
レッドバニーレッドバニー(おすすめ) 赤色キャンディーを10個消すたびにミントブロッカーにダメージを与える
ミスティミスティ 橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加

※オドゥスが選択肢に加わる場合もあります。

レベル487の攻略方法

レベル487は氷の数が多いのでレッドバニーを使って攻略するといいでしょう。十字型にたくさん配置されているわけではないのでスキルがフル活用されるわけではありませんが、氷をかなり消しやすくなります。

まずは、上から氷やキャンディーフィッシュブロックを消して攻略。ボードはそこそこ広いスタートなので、スペシャルキャンディーや連鎖も序盤から積極的に狙うようにしましょう。

ラッピングキャンディーが落ちてくる列を開放したらそれも利用し、さらに氷やキャンディーフィッシュブロックを消していってください。

また、動物マスに関しては、序盤は意識せず、残りのターンが15回程度になってから助けられていない上のマスも意識して攻略すればOK。上のマスの動物を意識してからも基本的には下の氷を消すことを優先してください。

そして、動物を17匹全て助けられればクリア。左下の端は動物がおらず、右下の端にはいるので右の氷をやや優先して消して攻略すればいいでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です