キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル490の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル490のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 25回 |
レベル490のステージ内容
総マス数 | 62マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
レベル490の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加 |
![]() |
水色キャンディーを15個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加 |
![]() |
青色キャンディーを10個消すたびにキャラメルカップにダメージを与える |
レベル490の攻略方法
レベル490はティフィーかくるみ割り人形を使った攻略がおすすめ。ジャムが塗りやすくなり、キャラメルカップも消しやすくなるティフィーかキャラメルカップを消しにくい段階から確実に消してくれるくるみ割り人形は攻略にかなり貢献してくれます。イエティも活躍はしてくれますが、他の2キャラのほうが攻略しやすいでしょう。
まずは、左上と左下のステージでスペシャルキャンディーを作りましょう。ストライプキャンディーは落ちてくる設定なので、キャンディーをたくさん消してストライプキャンディーが出来るだけ早く落ちてくるようにするのもおすすめ。
そして、スペシャルキャンディーを利用してキャラメルカップを消し、右下と右上のステージも開放してください。
また、ジャムはカラーボムかストライプキャンディーの落ちてくる列にしか初期はないです。それもスペシャルキャンディーで発動させてジャムのマスを増やし、その後もそれらのスペシャルキャンディーは利用できるときに利用して攻略しましょう。
そして、全てのキャラメルカップを消し、ジャムを62マスに塗りきればクリア。
レベル490はキャラメルカップを早めに消し、突破口を開いてください。ジャムも最初の2マスから塗れなければ塗れないほど攻略しにくくなるので、早めに塗るようにしましょう。