キャンフレのレベル502攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル502の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル502のクリア条件

ノルマ 動物を助けよう動物を助けよう!(10匹)
移動回数 32回→28回に変更されました

レベル502のステージ内容

レベル502のステージ内容

総マス数 77マス

出現キャンディ

赤色キャンディー赤色キャンディー
黄色キャンディー黄色キャンディー
橙色キャンディー橙色キャンディー
紫色キャンディー紫色キャンディー
水色キャンディー水色キャンディー

登場ギミック

動物マス動物マス
氷
リコリスロックリコリスロック

レベル502の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
イエティイエティ 水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加
オドゥスオドゥス(おすすめ) 紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加
ミスティミスティ 橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加

レベル502の攻略方法

レベル502はどのキャラを使って攻略してもいいです。発動条件の低さからオドゥスを選ぶのが無難で、氷を消しやすくしたければイエティやミスティを選ぶといいでしょう。ミスティはランダム要素もあるので、かなりクリアしやすくなるときもありますが、他のキャラよりクリアしにくくなる場合もあります。

ボードは最初からそこそこ広いのでスペシャルキャンディーを狙い、下にある氷やリコリスロックを消していきましょう。リコリスロックを消したらストライプキャンディーが開放されるので、それを直接使ってもいいですし、それもスペシャルキャンディーで発動させてもいいです。

動物マスに関しては、序盤は特に意識しなくてOK。移動回数が半分の16回になった頃から動物マスを意識して攻略するといいでしょう。

そして、動物を10匹全て助けられればクリア。動物は下の列の端にはいませんが、氷を全て消し、動物マスも全て消すつもりで攻略した方がクリアしやすいです。

レベル502の攻略動画

2 COMMENTS

名無しさん

現在28手になったようです。
ただでさえしんどいのにどうしてこれが青なんでしょうかね。。。

返信する
キャンフレ攻略の管理人

ステージの色はあくまでも目安ですね。
ハードレベルでも通常レベル以上にクリアしやすいステージもあります。

アップデートで移動回数を増やすならいいですが、減らすのはやめてほしいですよね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です