キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル510の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル510のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 35回 |
レベル510のステージ内容
総マス数 | 128マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
レベル510の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加 |
![]() |
水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加 |
レベル510の攻略方法
レベル510はどちらのキャラを使って攻略してもいいです。グミの層がそこまで厚くないので、発動条件や発動範囲を考慮するとオドゥスの方がややおすすめといった感じ。特に、2層目で直接マッチできないところではオドゥスの方が活躍してくれます。
まずは、上から順にグミを消してタコさんを助けていきましょう。キャンディーフィッシュブロックもタコさん助けの役に立つので連鎖やスペシャルキャンディーで消すといいです。
そして、20匹のタコさんを助けきったら2層目へ。1層目の一番下の列にはタコさんがいないので、層が厚いところは消そうとしなくていいです。
2層目も1層目と同じく、タコさんを上から消し、キャンディーフィッシュブロックも利用して攻略。スペシャルキャンディーでしか消せないところがあるので、そこを意識して攻略するようにしましょう。
2層目の方が移動回数が必要なので、25回以上残して1層目をクリアし、2層目まで進めるようにしたほうがいいです。
そして、29匹(合計49匹)のタコさんを助けきったらクリア。
レベル510はキャンディーが4色なので、スペシャルキャンディーや連鎖はしやすいです。それらをうまく使って攻略し、タコさんを助けましょう。