キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル525の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル525のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 38回 |
レベル525のステージ内容
総マス数 | 288マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル525の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加 |
![]() |
紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加 |
![]() |
水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加 |
レベル525の攻略方法
レベル525はオドゥスを使った攻略がおすすめ。イエティも最終層でグミと大きなドーナツが消しやすくなる利点がありますが、それまでの層を早く消せるオドゥスの方が攻略しやすいでしょう。
1~4層目はリコリスリンクを消し、グミを消してタコさんを助けて攻略。(2層目はリコリスリンクはなく、リコリスロックのみ)リコリスロックに関しては、消すとカラーボムが使えるので消した方がいいですが、それを狙いすぎてもダメです。スペシャルキャンディーに巻き込む形で消せたときは使い、自分からは消さないで攻略したほうがそれにこだわりすぎるよりも早く攻略できます。
5層目はグミの層が厚く、大きなドーナツもあるので移動回数がかかります。ここまで20回前後の移動回数を残すことを目指してそれまでの層を攻略してください。
そして、タコさんを30匹全て助けることが出来ればクリア。
レベル525は1層1層は難しくありませんが、どこかで移動回数を余計に使ってしまうとクリアしにくくなります。より少ない移動回数で攻略できるように油断せずに攻略し、タコさんを全て助けてクリアしてください。