キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル530の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル530のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 30回 |
レベル530のステージ内容
総マス数 | 65マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル530の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加 |
![]() |
紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加 |
![]() |
青色キャンディーを10個消すたびにキャラメルカップにダメージを与える |
レベル530の攻略方法
レベル530はどのキャラもかなり攻略を助けてくれます。その中でも大きなドーナツとキャラメルカップが消しやすくなるイエティか下の方で消しにくいキャラメルカップを消してくれるくるみ割り人形のどちらかを使うのがおすすめ。
まずは、大きなドーナツを消していきましょう。下の方でマッチ出来る場合はキャラメルカップも消すことを狙い、上の方で連鎖が起こることも狙うといいです。ストライプキャンディー単体やストライプキャンディーとラッピングキャンディーの組み合わせが出来るとキャラメルカップも大きなドーナツも両方狙えるので一石二鳥。
キャラメルカップを消し(大きなドーナツは残っていてもOK)、ジャムが伸ばせるようになったら伸ばしましょう。リコリスロックがかかっているのでスペシャルキャンディーかくるみ割り人形のスキルで消すといいです。
ジャムを伸ばした後は、下から上へとジャムの範囲を広げ、大きなドーナツやキャラメルカップの残りも消していきましょう。
そして、大きなドーナツとキャラメルカップを全て消し、ジャムを65マス全てに塗れればクリア。
レベル530は序盤はジャムが塗れないので、ジャムを塗るためのターンが少なめです。出来るだけ早くジャムを伸ばし、ジャムを塗りながら障害物を消せるようにすることがクリアへの近道となります。
レベル530の攻略動画
【イエティを使った場合】
【くるみ割り人形を使った場合】