キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル577の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル577のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 25回 |
レベル577のステージ内容
総マス数 | 69マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
![]() |
レベル577の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加 |
![]() |
水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加 |
![]() |
橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加 |
※ティフィーやレッドバニーが選択肢に加わる場合もあります。
レベル577の攻略方法
レベル577は氷(ミントブロッカー)の層が厚く、数も多いので使うキャラはレッドバニー1択。レッドバニーを使わないとかなりクリアしにくく、イエティやミスティよりもレッドバニーを使った方がいいです。氷の中から出てくる巻きリコリスも消せるときに消しましょう。
上から順に氷や動物マスを消しつつ、連鎖やスペシャルキャンディーも狙って攻略。レッドバニーのスキルをより多く発動できるように赤色キャンディーを意識して消すようにしたほうがクリアしやすいです。
動物マスを消すことよりも氷を消すことを優先し、氷が少なくなってきてから動物マスを意識するようにしましょう。
そして、動物を11匹全て救出出来ればクリア。動物は左下には隠れていて右下にはいないので、少しだけ左を意識して消すといいでしょう。