キャンフレのレベル600攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル600の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル600のクリア条件

ノルマ クッキーを落とそうクッキーを落とそう!(7個)
移動回数 28回

レベル600のステージ内容

レベル600のステージ内容

総マス数 81マス

出現キャンディ

赤色キャンディー赤色キャンディー
青色キャンディー青色キャンディー
黄色キャンディー黄色キャンディー
緑色キャンディ緑色キャンディー
橙色キャンディー橙色キャンディー
紫色キャンディー紫色キャンディー

登場ギミック

クッキークッキー
巻きリコリス巻きリコリス
リコリスロックリコリスロック
キャラメルカップキャラメルカップ

 

レベル600の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
オドゥスオドゥス 紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加
くるみ割り人形くるみ割り人形(おすすめ) 青色キャンディーを10個消すたびにキャラメルカップにダメージを与える
ミスティミスティ 橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加

※ティフィーやダックスが選択肢に加わる場合もあります。

レベル600の攻略方法

レベル600はキャラメルカップが多くて層も厚いのでくるみ割り人形を使って攻略するといいでしょう。他のキャラでもクリアは出来ますが、くるみ割り人形が攻略しやすいステージです。

まずは、カラーリングキャンディーとキャンディーフィッシュを組み合わせましょう。ボードが狭いうちの発動なので恩恵は少なめなので、どこから使ってもあまり変わりません。1ターン目に発動しなかったカラーリングキャンディーは後に残しておいてもいいですし、すぐに使ってしまってもいいです。

その後は、キャラメルカップを消し、クッキーをチョコレートに落としていきます。ラッピングキャンディーとストライプキャンディーの組み合わせやくるみ割り人形のスキルを利用して消していくと早くキャラメルカップを消せるでしょう。

そして、合計7枚のクッキーをチョコレートに落とせればクリア。クッキーは追加では落ちてこないので、初期にある7枚を落として攻略しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です