キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル666の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル666のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 28回→24回に変更されました |
レベル666のステージ内容
総マス数 | 47マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル666の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加 |
![]() |
紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加 |
![]() |
橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加 |
※おすすめキャラはティフィーの場合もあります。
レベル666の攻略方法
レベル666は巻きリコリスが多いステージですが、オドゥスを使うのがおすすめ。オドゥスを使うと上にあるキャンディーフィッシュを発動させやすく、ジャムを塗りやすくなります。ジャムを自力で塗れるという場合はミスティを使うといいですが、自力ではなかなか塗れずに苦労するという人はオドゥスを使った攻略が無難です。
まずは、リコリスロックの下のストライプキャンディーか自分で用意したストライプキャンディーを利用し、上に1マスしかないジャムを伸ばしましょう。ジャムを塗ったらそこを起点に下のステージにもジャムを塗りつつ、巻きリコリスやキャンディーフィッシュブロックを消して攻略。
そして、巻きリコリス以外の全ての障害物を全て消し(巻きリコリスも全て消したほうがやりやすいけど、上から落ちてくる設定でもあるので残ってもジャムがぬれていればOK)、ジャムを47マスに塗りきればクリア。
レベル666は左右の上の方にジャムを塗るのが難しいです。キャンディーが4色なことを利用し、ラッピングキャンディーとキャンディーフィッシュの組み合わせなどを利用して塗るようにしましょう。