キャンフレのレベル678攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル678の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル678のクリア条件

ノルマ タコさんを助けようタコさんを助けよう!(14匹)
移動回数 22回

レベル678のステージ内容

レベル678のステージ内容

総マス数 69マス

出現キャンディ

赤色キャンディー赤色キャンディー
黄色キャンディー黄色キャンディー
紫色キャンディー紫色キャンディー
水色キャンディー水色キャンディー

登場ギミック

タコさんマスタコさんマス
巻きリコリス巻きリコリス

レベル678の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
ティフィーティフィー 赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加
イエティイエティ(おすすめ) 水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加
オドゥスオドゥス 紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加

レベル678の攻略方法

レベル678はグミの層が厚いのでイエティを使った攻略がおすすめ。巻きリコリスさえ消してしまえば、オドゥスを使って攻略もなかなかクリアしやすいです。

ボードが最初からそこそこ広いため、連鎖やスペシャルキャンディーを積極的に狙います。巻きリコリスも早めに消してしまい、やりやすい環境を早く整えましょう。巻きリコリスは追加で落ちてこないので、初期にある分とグミの中にある分を消せばOKです。

ボードを広くしてからもやることは一緒で連鎖とスペシャルキャンディー狙い。仲間のスキルで出るスペシャルキャンディーも利用しつつ、グミをどんどん消していってください。左下や右下のグミの中にあるカラーボムに関しては使った方が攻略しやすいですが、そればかりに気を取られないようにしましょう。

そして、タコさんを14匹全て救出できればクリア。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です