キャンフレのレベル679攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル679の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル679のクリア条件

ノルマ クッキーを落とそうクッキーを落とそう!(3個)
移動回数 30回→26回に変更されました

レベル679のステージ内容

レベル679のステージ内容

レベル679のステージ内容2

総マス数 118マス

出現キャンディ

赤色キャンディー赤色キャンディー
黄色キャンディー黄色キャンディー
緑色キャンディ緑色キャンディー
橙色キャンディー橙色キャンディー
水色キャンディー水色キャンディー

登場ギミック

クッキークッキー
キャラメルカップキャラメルカップ

レベル679の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
イエティイエティ 水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加
ティフィーティフィー(おすすめ) 赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加
ダックスダックス 緑色キャンディーを10個消すたびにクッキーの下のブロッカーにダメージを与える

※ミスティが選択肢に追加される場合もあり、イエティがおすすめキャラの場合もあります。

レベル679の攻略方法

レベル679はティフィーを使ってもいいですが、ダックスやイエティ、ミスティを使った攻略がおすすめ。この3キャラはクッキーの下のキャラメルカップを消しやすくしてもらえるのでクリアしやすくなり、キャンディーフィッシュの場合はクッキーにぶつかる場合などもあるので火力がどうしても弱くなります。

初期配置であるストライプキャンディーとラッピングキャンディーや自分で作ったスペシャルキャンディー、連鎖を利用してキャラメルカップを消し、クッキーを落としていきましょう。

クッキーは3個同時に落としてもいいですし、1個ずつ落としてもいいです。画面が切り替わると上のキャラメルカップが消えなくなるので、どちらかというと3つのクッキーを並行して落とすのがおすすめ。

そして、無事にクッキーを3個落とせればクリア。画面が切り替わってしまった場合も画面上にあるクッキーの下以外のキャラメルカップも消し、画面が再度切り替わったときにクッキーを落としやすくするようにしたほうがいいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です