キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル816の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル816のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 30回 |
レベル816のステージ内容
総マス数 | 69マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
![]() |
レベル816の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加 |
![]() |
緑色キャンディーを10個消すたびにクッキーの下のブロッカーにダメージを与える |
![]() |
青色キャンディーを10個消すたびにキャラメルカップにダメージを与える |
※イエティがおすすめキャラの場合があります。
レベル816の攻略方法
レベル816はどのキャラを使って攻略してもOK。ちなみに、緑色キャンディーがでなくなり、水色キャンディーが出る設定に変更されたのでダックスは使えません。強いて言うなら、キャラメルカップが厚いステージなのでくるみ割り人形がおすすめでしょう。
まずは、左右のリコリスリンクを消してボードを広くしてください。リコリスリンクを消した後は、キャラメルカップを消し、クッキーを落としていきます。
左右はキャラメルカップが厚いですが、クッキーは追加で落ちてくるのが3枚落としたときなのでスペシャルキャンディーを駆使して左右両方を消すようにしましょう。1ターンに最高で1枚ずつしか落とせないと考えると7ターン以上は残して初期の3枚のクッキーを落とす必要があります。(※追加のクッキーの設定は今後変更される可能性あり)
そして、クッキーを合計10枚落とすことが出来ればクリア。
レベル816は追加のクッキの設定上、移動回数がかなりきついです。ボードが広くなってからはカラーボムを積極的に狙い、カラーボムとスペシャルキャンディーを組み合わせて攻略するようにしましょう。