キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のレベル911の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル911のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 30回 |
レベル911のステージ内容
総マス数 | 86マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル911の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加 |
![]() |
水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加 |
![]() |
紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加 |
※くるみ割り人形がおすすめキャラの場合もあります。
レベル911の攻略方法
レベル911はくるみ割り人形かイエティを使って攻略。くるみ割り人形は1層目ではあまり活躍出来ませんが、2層目のキャラメルカップを消すときに役立ちます。イエティは1層目と2層目の両方を攻略しやすくしてくれますが、キャラメルカップを消すのはくるみ割り人形の方が早いです。
まずは、アイスケーキを消し、ボードを広くしましょう。
ジャムのところまでアイスケーキを消したらジャムを塗り、ジャムを塗りながらさらに下のアイスケーキやキャンディーフィッシュブロック、リコリスロックを消して攻略。左右の端のアイスケーキが消しにくいので意識して消し、その下にもジャムを塗ってください。
そして、59マスにジャムを塗ったら次のエリアへ。
2層目ではジャムを上か左右のどこかから伸ばし、キャラメルカップを消しながらジャムを塗って攻略。
そして、キャラメルカップを全て消し、86マスにジャムを塗りきったらクリア。1層目でも移動回数を使うステージですが、それをうまく抑え、2層目で使える移動回数を出来るだけ増やしましょう。