キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のタコのオリビアイベントのレベル10の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル10のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 25回 |
レベル10のステージ内容
総マス数 | 189マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル10の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
紫色キャンディーを8個消すたびにストライプキャンディーを2個追加 |
![]() |
紫色キャンディーを10個消すたびにグミにダメージを与える |
![]() |
赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加 |
レベル10の攻略方法
タコのオリビアイベントのレベル10はオリビアを使って攻略。グミの層が厚く設定されているため、ティフィーやオドゥスでは火力不足です。
まずは、上2つのラッピングキャンディーのどちらかを消し、ラッピングキャンディーを連鎖させましょう。消せる配置でない場合はキャンディーをずらし、最低でも3ターン以内には発動させるようにしてください。ラッピングキャンディーを連鎖させたらタコさんが残る場合もありますが、ほとんどの場合は連鎖も起きてタコさんを15匹全て助けられるでしょう。
そして、15匹のタコさんを助けたら画面がスクロールします。
スクロールした先では、アイスケーキとオクトパスネット、グミを消して攻略。キャンディーフィッシュブロックに関しては、スペシャルキャンディーの効果などに巻き込んで使えるときに使えばよく、あくまで補助だと考えておきましょう。また、オリビアのスキルを出来るだけ多く発動させてグミを消すようにしてください。
このエリアの17匹(最初の画面と合わせると32匹)のタコさんを助けたら最後のエリアへ。
最後のエリアはカラーリングキャンディーとカラーボムを組み合わせればいいだけです。残りの32匹のタコさんを一気に助けられ、クリアとなります。
レベル10は最短で1ターンで攻略できる1層目で出来るだけターンを使わず、2層目で使える移動回数を出来るだけ増やしましょう。3層目は1ターンあればいいので、2層目を21~23回以内に攻略し、クリアしてください。
レベル10の攻略動画
タコのオリビアイベントのクリア後
タコのオリビアイベントをクリアするとオリビアを正式に仲間に出来ます。
また、その後、スターチェイサーが始まるので、それもクリアし、たくさんのステッカーをもらいましょう。
星を45個も集めないといけないため、このイベントを出来るだけ早くクリアし、スターチェイサーで星を集める時間を多くしてください。