キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のタコのオリビアイベントのレベル4の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル4のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 15回 |
レベル4のステージ内容
総マス数 | 62マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
レベル4の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
赤色キャンディーを10個消すたびにキャンディーフィッシュを3個追加 |
![]() |
紫色キャンディーを10個消すたびにグミにダメージを与える |
![]() |
橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加 |
※オドゥスが選択肢に加わる場合もあります。
レベル4の攻略方法
タコのオリビアイベントのレベル4はオリビアを使って攻略しましょう。離れたところのグミは層が厚く、オリビア以外では火力不足に陥りがち。他のキャラを使っただけでクリア確率が下がるといっても過言ではないので、オリビアを必ず選ぶようにしてください。
オクトパスネットを発動させることを狙い、主に連鎖と上から落ちてくるストライプキャンディーを使って攻略。自力でのスペシャルキャンディーはかなり作りにくいですが、作れるようなら作って使いましょう。
また、このステージはオリビアのスキルの発動回数を増やすことも攻略する上で大事です。紫色キャンディーを優先的に消し、特にオクトパスネットが消えてキャンディーがマッチしやすくなったあとはスペシャルキャンディーや連鎖も使って、毎ターンのようにオリビアのスキルを発動させましょう。
ストライプキャンディーが落ちてくる列を追加で開放してストライプキャンディーを使うのもいいですが、あくまでおまけのようなもの。ストライプキャンディーが出ても使いにくい場所なので、それよりもオリビアのスキルを多用するようにしたほうがいいです。
そして、移動回数がなくなる前に31匹のタコさんを助けられたらクリア。
レベル4はハードレベル級の難しさがあり、落ちてくるキャンディーやストライプキャンディーに恵まれないとクリアしにくいです。アイテムを使うほどではないですが、何度も挑戦してクリアしましょう。