キャンフレのクイーンイベントのレベル10攻略

キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のクイーンイベントのレベル10の攻略情報をお届けします。

クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!

レベル10のクリア条件

ノルマ 一面にジャムをぬろう一面にジャムをぬろう!(69マス)
移動回数 23回

レベル10のステージ内容

レベル10のステージ内容

総マス数 69マス

出現キャンディ

赤色キャンディー赤色キャンディー
緑色キャンディ緑色キャンディー
橙色キャンディー橙色キャンディー
水色キャンディー水色キャンディー

登場ギミック

ジャムジャム
アイスアイス
ゼリーゼリー
リコリスロックリコリスロック
キャラメルカップキャラメルカップ
巻きリコリス巻きリコリス

レベル10の選択可能キャラクター

キャラクター名 スキル
クイーンクイーン 橙色キャンディーを20個消すたびにジャムを十字方向に吹き飛ばしてブロッカーにダメージを与える

レベル10の攻略方法

クイーンイベントのレベル10はスタンダードレベルになっていますが、最終面ということで難易度高め。

やること自体はアイスやゼリー、キャラメルカップを上から消していき、リコリスロックのところのジャムを塗りながら攻略するだけとそんなに難しいところはありません。

でも、スペシャルキャンディーの組み合わせやクイーンのスキルなどで、1ターンにより多くの妨害ギミックを消し、より多くのマスにジャムを塗っていかないと間に合わないです。左右の端の方の列のラッピングキャンディーやストライプキャンディーも攻略にかなり役立つので、巻きリコリスが落ちてくる確率もあるけどできるだけ多くのキャンディーがそれらの列から落ちてくるように攻略したほうがいいでしょう。

そして、ハイペースで妨害ギミックを消し、ジャムも早く塗ってクリアするようにしてください。

ちなみに、レベル10をクリアしてすぐにクイーンが手に入るわけではないため、アイテムを使ってでもこのステージを早くクリアしてしまったほうがいいです。

レベル10の攻略動画

レベル10のクリア後

クイーン入手のためのスターチェイサー

クイーンイベントをクリアするとクイーンのスターチェイサーが始まります。

通常ステージをクリアしていき、星を45個集めてクイーンを入手しましょう。

45個はかなり時間がかかるため、イベントステージをできるだけ早くクリアし、星を集める期間をできるだけ長くしたほうがいいです。

クイーンのスターチェイサーをクリア

クイーンのスターチェイサーをクリア

クイーンのスターチェイサーもクリアすると、クイーンをやっとゲットできます。

スターチェイサー報酬

クイーンゲット

スターチェイサーの報酬一覧

クイーンは期間限定イベントで次いつ入手できるかわからないこともあり、クエストなどで貯めたアイテムを放出してでも入手することをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です