キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のバレンタインイベントのレベル10の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル10のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 30回 |
レベル10のステージ内容
総マス数 | 121マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
レベル10の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
青色キャンディーを10個消すたびにキャラメルカップにダメージを与える |
![]() |
橙色キャンディーを15個消すたびにスペシャルキャンディーをランダムで追加 |
![]() |
水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加 |
※オドゥスが選択肢に加わる場合もあります。
レベル10の攻略方法
バレンタインイベントのレベル10はくるみ割り人形を使った攻略がおすすめ。巻きリコリスやリコリスリンクはすぐに消して画面を下にできるので、キャラメルカップを消しやすいキャラを使った方がクリアしやすいです。ミスティやイエティ、オドゥスを使ってもクリアは出来ますが、一番攻略しやすいのはくるみ割り人形でしょう。
まずは、巻きリコリスやキャンディーを消してハートクッキーを落としましょう。画面が少し下がるとリコリスリンクが出てくるので、次はリコリスリンクと巻きリコリスを消して画面を下げます。
画面を下げたら、キャラメルカップと巻きリコリスがあるので、それを消してハートクッキーをチョコレートに落としましょう。追加のハートクッキーもその画面の両端に出てくる設定です。
そして、追加のクッキーを含めた3枚をチョコレートに落とせればクリア。追加のクッキーは左右どちらかに偏って出し、落としたほうがクリアしやすいです。