キャンディークラッシュフレンズ(キャンフレ)のバレンタインイベントのレベル6の攻略情報をお届けします。
クリア条件やステージ内容、おすすめの攻略キャラを確認し、攻略していきましょう!
レベル6のクリア条件
ノルマ | ![]() |
---|---|
移動回数 | 28回 |
レベル6のステージ内容
総マス数 | 78マス |
---|
出現キャンディ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
登場ギミック
![]() |
![]() |
レベル6の選択可能キャラクター
キャラクター名 | スキル |
---|---|
![]() |
水色キャンディーを12個消すたびにラッピングキャンディーを1個追加 |
![]() |
青色キャンディーを10個消すたびにキャラメルカップにダメージを与える |
![]() |
緑色キャンディーを10個消すたびにクッキーの下のブロッカーにダメージを与える |
※オドゥスが選択肢に加わる場合もあります。
レベル6の攻略方法
バレンタインイベントのレベル6はどのキャラを使って攻略してもOK。キャラメルカップを消してくれるくるみ割り人形でも攻略出来ますし、ハートクッキーを落とせるダックスを使っても攻略出来ますし、イエティやオドゥスも活躍してくれます。強いて言うなら、ダックスかくるみ割り人形を使うのがおすすめといった感じのステージです。
まずは、キャラメルカップを消していきましょう。ハートクッキーが落ちてキャラメルカップに隣接すると消しにくくなるので、出来るだけ早く消した方がいいです。
また、このステージは1,3,5,7,9列目からストライプキャンディーが落ちてくる設定になっています。縦のストライプキャンディーはキャラメルカップを消したり、ハートクッキーを落としたりするのに役立つので、キャンディーをなるべく多く消すようにし、ストライプキャンディーを落としてくるようにしたほうがいいでしょう。
そして、チョコレートを開放したらハートクッキーを落とし、合計8枚落としてクリア。追加のハートクッキーはどこに落としてもいいですが、下のキャンディーが消しやすかったり、縦のストライプキャンディーがある列に落としたりしたほうがクリアしやすいです。